教育情報カテゴリー

タグ

数学検定とは(実用数学技能検定)


公益財団法人 日本数学検定協会 公式サイト
https://www.su-gaku.net/suken/
より転載・編集いたしました。

実用数学技能検定とは

「実用数学技能検定」(後援=文部科学省)は、数学・算数の実用的な技能(計算・作図・表現・測定・整理・統計・証明)を測る記述式の検定で、公益財団法人日本数学検定協会が実施している全国レベルの実力・絶対評価システムです。

おもに、数学領域である1級から5級までを「数学検定」と呼び、算数領域である6級から11級、かず・かたち検定までを「算数検定」と呼びます。

第1回を実施した1992年には5,500人だった志願者数は、2015年以降は年間35万人を超え、また、2016年以降は実用数学技能検定を実施する学校や教育機関も17,000団体を超えました。以来、累計志願者数は600万人を突破しており、いまや数学・算数に関する検定のスタンダードとして進学・就職に必須の検定となっています。

日本国内はもちろん、フィリピンやカンボジア、インドネシア、タイなどでも実施され(累計志願者数は30,000人以上)、海外でも高い評価を得ています。 ※志願者数・実施校数はのべ数です
https://www.su-gaku.net/suken/examination/about.php

数学検定

  • 1級 大学程度・一般
  • 準1級 高校3年程度(数学Ⅲ程度)
  • 2級 高校2年程度(数学Ⅱ・数学B程度)
  • 準2級 高校1年程度(数学Ⅰ・数学A程度)
  • 3級 中学校3年程度
  • 4級 中学校2年程度
  • 5級 中学校1年程度

各階級の概要・検定の内容
https://www.su-gaku.net/suken/examination/summary.php

算数検定

  • 6級 小学校6年程度
  • 7級 小学校5年程度
  • 8級 小学校4年程度
  • 9級 小学校3年程度
  • 10級 小学校2年程度
  • 11級 小学校1年程度
  • かず・かたち検定(ゴールドスター・シルバースター)幼児

各階級の概要・検定の内容
https://www.su-gaku.net/suken/examination/summary.php